ピーティックス ( Peatix ) -イベント・コミュニティプラットフォーム-

お出かけ・学び・体験が見つかる、日本最大級のイベント・コミュニティプラットフォーム ピ…

ピーティックス ( Peatix ) -イベント・コミュニティプラットフォーム-

お出かけ・学び・体験が見つかる、日本最大級のイベント・コミュニティプラットフォーム ピーティックス公式noteです。20,000以上の掲載イベントから新しい趣味や体験をみつけよう🔎 https://lit.link/peatix

マガジン

記事一覧

ただのコールセンターではない!?「攻め」のオペレーションチームを牽引するマネージャーが、Peatixで働き続ける最大の理由とは…

こんにちは!ピーティックス ( Peatix ) 広報です。 ピーティックスは、5月12日で設立12周年を迎えました。 12年の間に素晴らしいスタッフがたくさん集まったピーティッ…

14回の転職から見えた理想の組織像。エンジニアチーム責任者が大切にしていること【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #…

こんにちは!ピーティックス ( Peatix ) 広報です。 ピーティックスは、5月12日で設立12周年を迎えました。 12年の間に素晴らしいスタッフがたくさん集まったピーティッ…

【ピーティックス活用事例】 1人でも週3回以上のイベント管理・運営ができました。申し込み受付、広報、運営まで全てを一気通貫…

”京都リサーチパーク株式会社”のピーティックス ( Peatix ) 活用ポイントまとめ ピーティックスを利用することで、問い合わせ対応、申し込み管理、少人数での受付が行い…

Event Salon Youth「社会課題を解決する学生コミュニティを運営する人たちと話してみよう!」イベントレポート

イベント・コミュニティを応援するピーティックス ( Peatix ) が、イベント・コミュニティ運営者のために開催しているイベント「イベントサロン」。今回は、ピーティックス…

コミュニティを広げたいと思ったら、自然とピーティックスを使っていた -イクメンコミュニティが考えるピーティックス活用方法

”パパ育コミュニティ”のピーティックス活用ポイントまとめ ・グループ名:パパ育コミュニティ ・イベント概要:オンラインイベント 規模 30名以下 頻度 週に1回 ・目…

「バックオフィス」という意識はない。CFOのマインドセットとは?【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち#4】

こんにちは!ピーティックス ( Peatix ) 広報です。 ピーティックスは、5月12日で設立12周年を迎えました。 12年の間に素晴らしいスタッフがたくさん集まったピーティッ…

ただのコールセンターではない!?「攻め」のオペレーションチームを牽引するマネージャーが、Peatixで働き続ける最大の理由とは【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #6】

ただのコールセンターではない!?「攻め」のオペレーションチームを牽引するマネージャーが、Peatixで働き続ける最大の理由とは【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #6】

こんにちは!ピーティックス ( Peatix ) 広報です。

ピーティックスは、5月12日で設立12周年を迎えました。

12年の間に素晴らしいスタッフがたくさん集まったピーティックス。今までなかなかお伝えできていなかった、ピーティックスをつくるスタッフの素顔をお伝えしていきたいと思い、社員インタビューを投稿します!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)

第6回目となる今回は

もっとみる
14回の転職から見えた理想の組織像。エンジニアチーム責任者が大切にしていること【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #5】

14回の転職から見えた理想の組織像。エンジニアチーム責任者が大切にしていること【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #5】

こんにちは!ピーティックス ( Peatix ) 広報です。

ピーティックスは、5月12日で設立12周年を迎えました。

12年の間に素晴らしいスタッフがたくさん集まったピーティックス。今までなかなかお伝えできていなかった、ピーティックスをつくるスタッフの素顔をお伝えしていきたいと思い、社員インタビューを投稿します!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)

第5回目となる今回は

もっとみる
【ピーティックス活用事例】 1人でも週3回以上のイベント管理・運営ができました。申し込み受付、広報、運営まで全てを一気通貫で管理。

【ピーティックス活用事例】 1人でも週3回以上のイベント管理・運営ができました。申し込み受付、広報、運営まで全てを一気通貫で管理。

”京都リサーチパーク株式会社”のピーティックス ( Peatix ) 活用ポイントまとめ

ピーティックスを利用することで、問い合わせ対応、申し込み管理、少人数での受付が行いやすくなった

フォロー機能のおかげでリピーターを呼び込みやすく、集客の不安が軽減した

ピーティックスを通した広報で新規顧客との接点が増えた

グループ名:京都リサーチパーク株式会社
イベント概要
形態:会場開催イベント、オ

もっとみる
Event Salon Youth「社会課題を解決する学生コミュニティを運営する人たちと話してみよう!」イベントレポート

Event Salon Youth「社会課題を解決する学生コミュニティを運営する人たちと話してみよう!」イベントレポート

イベント・コミュニティを応援するピーティックス ( Peatix ) が、イベント・コミュニティ運営者のために開催しているイベント「イベントサロン」。今回は、ピーティックス学生インターンである元山皐月(もとやま さつき)さんが、「学生がイベントやコミュニティを通して社会にインパクトを与える姿を当たり前にしたい!」という思いのもと、若者のためのイベントサロン「Event Salon Youth」を企

もっとみる
コミュニティを広げたいと思ったら、自然とピーティックスを使っていた -イクメンコミュニティが考えるピーティックス活用方法

コミュニティを広げたいと思ったら、自然とピーティックスを使っていた -イクメンコミュニティが考えるピーティックス活用方法

”パパ育コミュニティ”のピーティックス活用ポイントまとめ

・グループ名:パパ育コミュニティ
・イベント概要:オンラインイベント 規模 30名以下 頻度 週に1回
・目的:イベント集客、事前決済
・利用機能:事前決済機能、割引コード機能、外部集客機能(無料)、フォロー機能

イクメンという言葉は2010年頃から使われはじめ、2022年10月からは男性版産休とも言われる出生時育児休業制度が新設される

もっとみる
「バックオフィス」という意識はない。CFOのマインドセットとは?【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち#4】

「バックオフィス」という意識はない。CFOのマインドセットとは?【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち#4】

こんにちは!ピーティックス ( Peatix ) 広報です。

ピーティックスは、5月12日で設立12周年を迎えました。

12年の間に素晴らしいスタッフがたくさん集まったピーティックス。今までなかなかお伝えできていなかった、ピーティックスをつくるスタッフの素顔をお伝えしていきたいと思い、社員インタビューを投稿します!(私たちは、社員のことを「Peaps」と呼んでいます。)

今回は、CFO (C

もっとみる