ピーティックス ( Peatix ) -イベント・コミュニティプラットフォーム-

お出かけ・学び・体験が見つかる、日本最大級のイベント・コミュニティプラットフォーム ピ…

ピーティックス ( Peatix ) -イベント・コミュニティプラットフォーム-

お出かけ・学び・体験が見つかる、日本最大級のイベント・コミュニティプラットフォーム ピーティックス公式noteです。20,000以上の掲載イベントから新しい趣味や体験をみつけよう🔎 https://lit.link/peatix

マガジン

記事一覧

固定された記事

【ピーティックス、年間のイベント参加者数520万人に到達】 日本国内市場でのサービスロゴ、サービス名表記を刷新 〜サービス開…

イベント・コミュニティのプラットフォーム・ピーティックス ( Peatix ) は、​​サービス開始から13周年を迎えました。皆さまの日頃のご愛顧に心より感謝申し上げますとと…

ウイングアーク1st株式会社 執行役員 CMO 久我 温紀氏に聞く、レベニューを最大化する効果的なデータ活用のポイント [Marketi…

イベントやセミナー、コミュニティを中心としたマーケティングが新たな潮流として注目を集める中、イベント・コミュニティサービスである「ピーティックス」は、マーケティ…

大阪・関西万博関連のイベントを集約したイベント特設サイトをオープンしました

イベント・コミュニティのプラットフォーム・ピーティックス ( Peatix )は、​​2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のSDGs推進プロジェクト「TEAM EXPO 2025」…

新着イベント by ピーティックス 「プライド月間2024」vol.1 🏳️‍🌈

毎年6月は、LGBTQ+の権利について啓発を促すイベントやパレードが世界各地で行われる「プライド月間(Pride Month)」です。 イベント・コミュニティプラットフォームのピ…

[イベント告知/6月26日(水)19時~20時オンライン・無料] 実践型BtoBマーケティング、戦略的施策とKPIの組み立て方:Peatix Ma…

第四回目の開催となるPeatix Marketing Terrace (“ピーティックス マーケティング テラス”) 。 今回のゲストは、BtoBマーケターが800人所属するコミュニティ「BtoBマー…

【開催報告】6月8日、インドランチ&トーク会をやってみたら

インド、やっぱり面白いです。 関わる程に知らないことが増えていくばかり。 以下のイベントを開催したのです。 インドだと繋がりやすいのか。 知らない人同士も多いはず…

「自分は自分のままでいいんやな」ひとりでは難しくても、人とつながることで自分を肯定できる [PrideMonth2024 コミュニティイ…

毎年6月は、LGBTQ+の権利について啓発を促すイベントやパレードが世界各地で行われる「プライド月間(Pride Month)」です。 イベント・コミュニティプラットフォームのピ…

ひろクリギルド通信【2024年5月】

こんにちは!『ひろクリギルド通信』です。 スタッフつむがお送りしております🐰 風が心地よい季節になってきました。 朝起きてすぐに家中の窓を開けた時の清々しさ。やる…

【全セッション参加申込み:2024年6月2日まで】スナバ・ビジネスモデル・ブートキャンプ(SBB)第9期参加者募集中!

こんにちは、のりしお編集部です。 自分のやりたいことに挑戦する人、地域や身の回りで感じた課題の解決に取り組む人、実現したい未来のために事業を起こす人・・・ そん…

「地域系サービス・メディアカオスマップ2023」にてピーティックスを掲載いただきました

株式会社カヤックが運営する移住・関係人口促進のためのマッチングサービス「SMOUT」監修の、地域の関係人口から移住・定住に関する全国のサービス・メディアを一つにまと…

ピーティックス、大阪・関西万博関連のイベントを集約したイベント特設サイトを開設・運営〜大阪・関西万博のサポートを通じて、…

イベント・コミュニティのプラットフォーム・ピーティックス ( Peatix )は、​​2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のSDGs推進プロジェクト「TEAM EXPO 2025」…

こどもと行こう!祇園祭2024 は 鉾づくり&朗読ワークショップ開催

2024年も開催!祇園祭ってなに? ペーパークラフト鉾づくり&朗読ワークショップ つくって・よんで体験しよう!祇園祭ってなに?なんで1ヶ月もやってるの?山鉾・お神輿の…

勉強会を開催しました!【渋谷未来デザイン・子育てネウボラ視察、品川区長講演】

こんにちは! 「届きづらい女性の声を政治につなぎ、1つずつ実現していく」ことをミッションとしている一般社団法人 WOMAN SHIFT(ウーマンシフト)です。 WOMAN SHIFTで…

WOMANSHIFT
3週間前
2

【イベント告知】第10回 FinGATE Campus - 2024/5/29(水)18:30~「金融法改正のチャンスとリスク」

今回のテーマは改正金商法 FinGATE Campus 第10回は、4月に改正された金商法について講演とパネルディスカッションの2本立てです。 参加者同士のネットワーキングも設けて…

小さな社会貢献『ビーチクリーン』

こんにちは、『たなかし』です 社会問題の解決に関わりたいと思い リディラバが発信している『リディラバジャーナル』などを参考にして 社会問題解決のために活動しており…

たなかし
3週間前
4

#28【5月15日開催】「女性の健康課題とパフォーマンスの可視化」イベントレポート

こんにちは!今回は、5月15日(水)に開催したFemtech Community Japan第28回イベント「女性の健康課題とパフォーマンスの可視化」についてレポートします。 会場は、渋谷…

【ピーティックス、年間のイベント参加者数520万人に到達】 日本国内市場でのサービスロゴ、サービス名表記を刷新 〜サービス開始から13周年を迎え、多様性の推進に尽力〜

【ピーティックス、年間のイベント参加者数520万人に到達】 日本国内市場でのサービスロゴ、サービス名表記を刷新 〜サービス開始から13周年を迎え、多様性の推進に尽力〜

イベント・コミュニティのプラットフォーム・ピーティックス ( Peatix ) は、​​サービス開始から13周年を迎えました。皆さまの日頃のご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、ピーティックスを通じてイベントに参加した方の数が年間520万人に到達しましたことをお知らせいたします​​。

年間のイベント参加者数520万人に到達
2023年4月から2024年3月までの1年間で、ピーティックスを通じて

もっとみる
ウイングアーク1st株式会社 執行役員 CMO 久我 温紀氏に聞く、レベニューを最大化する効果的なデータ活用のポイント [Marketing Terrace vol.3 イベントレポート]

ウイングアーク1st株式会社 執行役員 CMO 久我 温紀氏に聞く、レベニューを最大化する効果的なデータ活用のポイント [Marketing Terrace vol.3 イベントレポート]

イベントやセミナー、コミュニティを中心としたマーケティングが新たな潮流として注目を集める中、イベント・コミュニティサービスである「ピーティックス」は、マーケティング業界のプロフェッショナルが集い、現代の激動するマーケティング業界における課題に対する知見や戦略を共有するイベントシリーズ「Peatix Marketing Terrace (ピーティックス マーケティングテラス)」を定期開催しています。

もっとみる
大阪・関西万博関連のイベントを集約したイベント特設サイトをオープンしました

大阪・関西万博関連のイベントを集約したイベント特設サイトをオープンしました

イベント・コミュニティのプラットフォーム・ピーティックス ( Peatix )は、​​2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のSDGs推進プロジェクト「TEAM EXPO 2025」プログラムに共創パートナーとして登録しています。
この度、6月14日(金)より「大阪・関西万博イベント情報サイト」を開設・運営することで、大阪・関西万博 「未来社会ショーケース(EXPO共創事業)」をサポート

もっとみる
新着イベント by ピーティックス 「プライド月間2024」vol.1 🏳️‍🌈

新着イベント by ピーティックス 「プライド月間2024」vol.1 🏳️‍🌈

毎年6月は、LGBTQ+の権利について啓発を促すイベントやパレードが世界各地で行われる「プライド月間(Pride Month)」です。

イベント・コミュニティプラットフォームのピーティックスでも、LGBTQ+コミュニティによってさまざまなイベントが開催されています。
LGBTQ+やジェンダーに関連する新着イベントを、ピーティックスの広報がピックアップしてご紹介します。

▶LGBTQ+(かもしれ

もっとみる
[イベント告知/6月26日(水)19時~20時オンライン・無料] 実践型BtoBマーケティング、戦略的施策とKPIの組み立て方:Peatix Marketing Terrace vol.4 ゲスト:株式会社b-growth代表/BtoBマーケティング研究会主宰 菱沼 匡氏

[イベント告知/6月26日(水)19時~20時オンライン・無料] 実践型BtoBマーケティング、戦略的施策とKPIの組み立て方:Peatix Marketing Terrace vol.4 ゲスト:株式会社b-growth代表/BtoBマーケティング研究会主宰 菱沼 匡氏

第四回目の開催となるPeatix Marketing Terrace (“ピーティックス マーケティング テラス”) 。

今回のゲストは、BtoBマーケターが800人所属するコミュニティ「BtoBマーケティング研究会」を運営する菱沼 匡(ひしぬま たすく)氏。

仕事に活かせるマーケティング情報や人脈が作れる場をオンライン・オフラインで提供する菱沼氏に、目的に応じたBtoBマーケティング施策やB

もっとみる
【開催報告】6月8日、インドランチ&トーク会をやってみたら

【開催報告】6月8日、インドランチ&トーク会をやってみたら

インド、やっぱり面白いです。
関わる程に知らないことが増えていくばかり。

以下のイベントを開催したのです。

インドだと繋がりやすいのか。
知らない人同士も多いはずなのにはじめましてとは思えない盛況ぶり。 

参加された方から頂いた声ㅤ参加された方から

「いい人ばかりで驚いた」
「面白い方しかいなかった」
「坂本さんの周り素敵な人ばかり」

なんて言われちゃいました。

「インドに行くの決めま

もっとみる
「自分は自分のままでいいんやな」ひとりでは難しくても、人とつながることで自分を肯定できる [PrideMonth2024 コミュニティインタビュー #1]

「自分は自分のままでいいんやな」ひとりでは難しくても、人とつながることで自分を肯定できる [PrideMonth2024 コミュニティインタビュー #1]

毎年6月は、LGBTQ+の権利について啓発を促すイベントやパレードが世界各地で行われる「プライド月間(Pride Month)」です。

イベント・コミュニティプラットフォームのピーティックスでも、LGBTQ+コミュニティによってさまざまなイベントが開催されています。

そこで、プライド月間を記念して、LGBTQ+当事者とその周囲の人々をサポートするコミュニティの主催者へインタビューを行いました。

もっとみる
ひろクリギルド通信【2024年5月】

ひろクリギルド通信【2024年5月】

こんにちは!『ひろクリギルド通信』です。
スタッフつむがお送りしております🐰

風が心地よい季節になってきました。
朝起きてすぐに家中の窓を開けた時の清々しさ。やる気に満ち溢れます。
でも、おやつをいただく頃にはそのやる気はいつもどこかへ迷子に・・・
やる気もおでかけ気分になっちゃうのかもしれませんね 🤔
ではさっそく、2024年5月の活動をご報告します。

1. はじめに1-1. コミュニテ

もっとみる
【全セッション参加申込み:2024年6月2日まで】スナバ・ビジネスモデル・ブートキャンプ(SBB)第9期参加者募集中!

【全セッション参加申込み:2024年6月2日まで】スナバ・ビジネスモデル・ブートキャンプ(SBB)第9期参加者募集中!

こんにちは、のりしお編集部です。

自分のやりたいことに挑戦する人、地域や身の回りで感じた課題の解決に取り組む人、実現したい未来のために事業を起こす人・・・

そんな人たちが集まり、繫がり、互いに鼓舞しあう場=コミュニティが、塩尻のシビック・イノベーション拠点「スナバ」です。

スナバでは、事業課題やアイディアをもち、事業をつくっていこうとする人をサポートする色々なプログラムが行われています。その

もっとみる
「地域系サービス・メディアカオスマップ2023」にてピーティックスを掲載いただきました

「地域系サービス・メディアカオスマップ2023」にてピーティックスを掲載いただきました

株式会社カヤックが運営する移住・関係人口促進のためのマッチングサービス「SMOUT」監修の、地域の関係人口から移住・定住に関する全国のサービス・メディアを一つにまとめた「地域系サービス・メディア カオスマップ2023年度版」にて、ピーティックス ( Peatix ) を掲載いただきました。

ピーティックスは「地域の発見」の分野で紹介していただいています。

ピーティックスでは「社会貢献/地域活性

もっとみる
ピーティックス、大阪・関西万博関連のイベントを集約したイベント特設サイトを開設・運営〜大阪・関西万博のサポートを通じて、新たな共創の推進とSDGs推進に貢献〜

ピーティックス、大阪・関西万博関連のイベントを集約したイベント特設サイトを開設・運営〜大阪・関西万博のサポートを通じて、新たな共創の推進とSDGs推進に貢献〜

イベント・コミュニティのプラットフォーム・ピーティックス ( Peatix )は、​​2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のSDGs推進プロジェクト「TEAM EXPO 2025」プログラムに共創パートナーとして登録しています。
この度、6月14日(金)より「大阪・関西万博イベント情報サイト」を開設・運営することで、大阪・関西万博 「未来社会ショーケース(EXPO共創事業)」をサポート

もっとみる
こどもと行こう!祇園祭2024 は 鉾づくり&朗読ワークショップ開催

こどもと行こう!祇園祭2024 は 鉾づくり&朗読ワークショップ開催

2024年も開催!祇園祭ってなに?
ペーパークラフト鉾づくり&朗読ワークショップ
つくって・よんで体験しよう!祇園祭ってなに?なんで1ヶ月もやってるの?山鉾・お神輿の役割ってなに?
日本三大祭の一つである祇園祭は1000年以上も続く、伝統ある京都のお祭りです。
その魅力をもっと多くのこどもたちへ伝えたい! 見て・触れて・感じてもらえる祇園祭の体験をデザインし、未来を担うこどもと、町と、人といろいろ

もっとみる
勉強会を開催しました!【渋谷未来デザイン・子育てネウボラ視察、品川区長講演】

勉強会を開催しました!【渋谷未来デザイン・子育てネウボラ視察、品川区長講演】

こんにちは!
「届きづらい女性の声を政治につなぎ、1つずつ実現していく」ことをミッションとしている一般社団法人 WOMAN SHIFT(ウーマンシフト)です。

WOMAN SHIFTでは定期的に勉強会を開催しています。
今回は、4/23~24の二日間に渡り、リアル開催で勉強会を行いました。
1日目は『一般社団法人渋谷未来デザイン』『渋谷区子育てネウボラ』の視察
2日目は『女性リーダーに聞く!森澤

もっとみる
【イベント告知】第10回 FinGATE Campus - 2024/5/29(水)18:30~「金融法改正のチャンスとリスク」

【イベント告知】第10回 FinGATE Campus - 2024/5/29(水)18:30~「金融法改正のチャンスとリスク」

今回のテーマは改正金商法

FinGATE Campus 第10回は、4月に改正された金商法について講演とパネルディスカッションの2本立てです。
参加者同士のネットワーキングも設けておりますので、日本橋兜町でぜひ改正金商法についての知見と交流を深めていただけますと幸いです。

<このような方におすすめ>

起業を目指す方や新しいビジネスを立ち上げたい方

スタートアップ企業の経営者や社員、関係者

もっとみる
小さな社会貢献『ビーチクリーン』

小さな社会貢献『ビーチクリーン』

こんにちは、『たなかし』です
社会問題の解決に関わりたいと思い
リディラバが発信している『リディラバジャーナル』などを参考にして
社会問題解決のために活動しております。

https://journal.ridilover.jp/

その活動の一つとして
2022年から新潟市内の海岸でビーチクリーン活動を始めました

◆2022年5月の実施分↓

https://note.com/pepett01

もっとみる
#28【5月15日開催】「女性の健康課題とパフォーマンスの可視化」イベントレポート

#28【5月15日開催】「女性の健康課題とパフォーマンスの可視化」イベントレポート

こんにちは!今回は、5月15日(水)に開催したFemtech Community Japan第28回イベント「女性の健康課題とパフォーマンスの可視化」についてレポートします。

会場は、渋谷SOILで開催し、約100名のお申込みをいただきました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

イベントリンクhttps://femtechcommunityjapan20240515.pea

もっとみる