見出し画像

[イベント告知/6月26日(水)19時~20時オンライン・無料] 実践型BtoBマーケティング、戦略的施策とKPIの組み立て方:Peatix Marketing Terrace vol.4 ゲスト:株式会社b-growth代表/BtoBマーケティング研究会主宰 菱沼 匡氏

第四回目の開催となるPeatix Marketing Terrace (“ピーティックス マーケティング テラス”) 。

今回のゲストは、BtoBマーケターが800人所属するコミュニティ「BtoBマーケティング研究会」を運営する菱沼 匡(ひしぬま たすく)氏。

仕事に活かせるマーケティング情報や人脈が作れる場をオンライン・オフラインで提供する菱沼氏に、目的に応じたBtoBマーケティング施策やBtoBマーケター採用のコツ、マーケティング戦略におけるKPIの組み立て方、おもしろいマーケティング事例や今後のマーケティングトレンド予想についてお話を伺います。

[ Peatix Marketing Terrace (“ピーティックス マーケティング テラス”) ]

イベントやセミナー、コミュニティを中心としたマーケティングが新たな潮流として注目を集める中、イベント・コミュニティサービスである「ピーティックス」は、多くの企業様、マーケターの皆様とのつながりを築いてまいりました。

現代のマーケティング業界は、コロナ禍による消費者行動の変化、テクノロジーの急速な進化、およびGoogle Chromeによるサードパーティークッキーの廃止など、前例のない挑戦を求められる状況に直面しています。これらの変化により、企業のマーケティング部門は戦略の根本的な見直しを迫られており、顧客獲得・露出強化のために新しいアプローチが必要です。

「Peatix Marketing Terrace」は、マーケティング業界のプロフェッショナルが集い、現代の激動するマーケティング業界における課題に対する知見や戦略を共有するイベントシリーズです。マーケティング業界に携わる皆様が連携し、新たなアイディアや手法を共有・発展させる場を提供します。


[イベント概要]

日時:2024年6月26日(水)19時~20時
オンライン
*タイムスケジュールは、当日の都合により、延長などで変更になることがございます。


[プログラム(予定)]

  • ご登壇者自己紹介

  • トークセッション

    • 参加者の皆様のご質問やコメントを交えながらお話を伺います。※全てのご質問にご回答できない可能性がございますが、可能な限りご質問を取り上げさせていただきます。


[登壇者]

菱沼 匡氏 [ 株式会社b-growth代表 / BtoBマーケティング研究会 主宰 ]

仙台市出身。大学卒業後、一貫して事業会社でマーケティング/事業開発業務に従事した後独立。関わった商材は50以上。2022年に立ち上げた『BtoBマーケティング研究会』は参加人数800人規模まで成長。マーケター向けの勉強会や懇親会などを主宰し、企業とマーケターの最適なマッチングやマーケター同士の繋がりを活発化させるべく奮闘中。

株式会社b-growth
ピーティックス:BtoBマーケティング研究会
Facebook : BtoBマーケティング研究会
note : BtoBマーケティングと雑多なあれこれを書くnote
X:@Tasuku_8787


ファシリテーター

藤田 祐司 [ Peatix Japan株式会社 共同創業者・取締役・CMO ]

慶應義塾大学卒業後、株式会社インテリジェンス(現 パーソルキャリア株式会社)で営業を担当 後、2003年アマゾンジャパン株式会社(現 アマゾンジャパン合同会社)に入社。最年少マネージャー(当時)として、マーケットプレイス事業の営業統括を経て、Peatixの前身となるOrinoco株式会社を創業。国内コミュニティマネージャーチームを統括したのち、営業、マーケティング統 括を兼務。

2019年6月 CMO(最高マーケティング責任者)に就任し、グローバルを含めたPeatix 全体のコミュニティマネジメント・マーケティングを統括。 日経COMEMO キーオピニオンリーダー。 LinkedIn認定インフルエンサー。著書に「ファンを育み事業を成長させる「コミュニティ」づくりの教科書」(河原あずと共著/ダイヤモンド社/2020年)


西川 ハルミ [ Peatix Japan株式会社 PR/コミュニケーションズマネージャー ]

インド系スタートアップ企業でのホテル運営業務を経験後、ドイツ系スタートアップ企業で 新規開拓営業に従事。2022年よりPeatix Japanに入社し、Peatix日本市場の広報・マーケティングを担当。主に公式SNSの企画・運用やメディア向け業務を担っている。


[申し込み]


[視聴方法]

オンライン
時間になりましたら、ピーティックスの本イベント視聴ページからご参加ください。


[過去開催イベントレポート]

[イベントレポート] マーケティング戦略の変革期の乗り越え方 : Peatix Marketing Terrace vol.1 ゲスト:ユーザベース NewsPicks事業執行役員・CRO 酒居潤平氏

[イベントレポート] ビジネスを加速させる、イベントマーケティング成功の秘訣:Peatix Marketing Terrace vol.2 ゲスト:株式会社SmartHR ブランディング統括本部 稲垣佑馬氏


ピーティックス(Peatix)について

ピーティックスは、「出会いと体験を広げる」サービスとして、有志の集まりから大型フェスまで規模やジャンルを問わず活用できる、日本最大級のイベント・コミュニティプラットフォームを提供しています。2011年にサービスを開始し、現在では会員数840万人。オフライン・オンラインを合わせて、常時1万5000以上のイベントが掲載されています。イベント参加者数は月間48万人以上。日本をはじめ、アメリカ、シンガポール、マレーシアなど27カ国でサービスを提供し、月間1000以上の主催者が新しくプラットフォームに加わっています。


ピーティックス公式アカウント
note:ピーティックス ( Peatix ) -イベント・コミュニティプラットフォーム-

X :@PeatixJP

Instagram:@peatix_jp

TikTok: @peatix

Facebook : ピーティックス(Peatix)

YouTube:ピーティックス【 Peatix 】

LinkedIn:Peatix


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!