見出し画像

【節分/ふろしき/解体ショー/人工衛活火山】おすすめ新着イベントまとめ【1月28日】

直近一週間に新しく公開されたイベントの中から、ピーティックスのイベントソムリエがおすすめするイベント・コミュニティを紹介しています。ぜひ、お出かけの参考にしてくださいね。

「行きたいのに予定が合わない……」という場合は、グループページをフォローすると、新しいイベントが公開された時に通知が届きます。次の機会に期待しましょう!


📅 2月2日(日) 📍東京都港区
バレンタイン前哨戦!チョコと米で日本酒を楽しむ節分の夜。〜学醸界×OMOROI.mainichi~

「節分 × バレンタイン × 日本酒」と「学生 × 社会人」のダブルコラボ企画!日本酒やチョコレートを楽しみながら、社会人や学生とのラフな交流や新しい出会いを満喫。季節の美味しいものを囲み、日常をもっと「おもしろい」に変えるひとときを一緒に過ごしましょう!

▼ピーティックスグループページ omoroi.mainichi
 

📅 2月8日(土) 📍北海道札幌市
WHITE[(h)wáit] vol.0 at The Royal Park Canvas - Sapporo Odori Park

ジャングルテラーアーティストVENAFUと「ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園」が贈る「WHITE[(h)wáit]」。テーマは「The White」で、札幌の冬景色を背景に美食と音楽の特別なコラボを体験。地産地消にこだわった料理とアートが都会の喧騒を忘れさせ、心をリフレッシュさせる一夜をお届けします。

▼ピーティックスグループページ WHITE[(h)wáit]┊ワイト
 

📅 2月23日(日) 📍東京都台東区
第5回ふろしきつつみまつり2025

風呂敷や手ぬぐい、茶道を楽しむ「ふろしきつつみまつり」が第5回目を迎え、2会場に拡大して開催!風呂敷文化研究家や茶道教授が登場し、風呂敷の活用術や浮世絵柄紹介、茶室での呈茶体験、風呂敷・てぬぐい検定など多彩なプログラムをご用意。和文化初心者から愛好家まで、誰でも気軽に楽しめる内容です。

▼ピーティックスグループページ ふろしきつつみまつり実行委員会
 

📅 2月12日(水) 📍神奈川県川崎市
旬のタラ!味わってみタラ? ~解体ショー&味わい体験~

寒い冬にぴったりの「タラ」を存分に楽しむイベントを開催!目の前で行われるタラの解体ショーや、試食会が見どころです。白子や新鮮なタラを使った鍋(塩鍋・洋風鍋)やムニエルなど多彩なメニューを提供。タラの魅力を味わい尽くす特別な機会をぜひお楽しみください。

▼ピーティックスグループページ ロックヒルズイベントグループ
 

📅 2月13日(木) 📍東京都江東区
アートと福祉が出会うから生まれる風景

「ケアするしごとバー」最終回では、デイサービス「楽らく」施設長の武田奈都子さんを迎え、アートと福祉の現場を語ります。アーティストとの交流が利用者の生き生きした姿を引き出し、日常のケアに新たな視点をもたらす取り組みやエピソードを紹介。アートの過程が福祉に及ぼす可能性と、一人ひとりの見えないものへの関心が社会をより良くするヒントに。

▼ピーティックスグループページ 日本仕事百貨
 

📅 2月16日(日) 📍東京都千代田区
淹茶選手権2025決勝

2月16日、「第4回淹茶選手権決勝」が東京・大手町で開催。5名の淹れ手が課題茶とフリースタイル部門で技術や表現力を競います。同時開催の「白茶・白葉茶プレフェス」では希少な白茶を楽しめる試飲会やスタンドも。未来の全国フェスティバルに向けたプレイベントです。

▼ピーティックスグループページ 淹茶選手権
 

📅 3月8日(土) 📍鹿児島県鹿児島市
火山好きサミット2025

全国の火山好きが集うイベント「火山好きサミット」。専門家の講話や桜島の溶岩体験など、火山の魅力を語り合い楽しめる場です。知識不要、火山への興味さえあれば誰でも参加OK!桜島での開催で、活発な活火山を間近に感じられる特別な機会です。

▼ピーティックスグループページ 日本火山好き協会
 

次はどんな新着イベントが届くでしょうか。来週もお楽しみに!


🔎 ピーティックスで気になるイベントを探そう!

今回ご紹介した新着イベント以外にも、ピーティックスには沢山のイベントが掲載されています。オフライン・オンラインを合わせて常時20,000以上のイベントの中から、ジャンルやキーワード、開催場所や日程別に検索できるので、あなたの興味や予定に合うイベントを見つけてみませんか?